結婚式カメラマンの謎?その2.

f:id:taniguchi_y:20190405195550j:plain

こんにちは、結婚式カメラマンのタニグチです。

私は20年前くらいから持ち込みカメラマンを始めましたが、その頃は持ち込みにはそれほど厳しくなかったのですが、最近はかなり厳しくなってますね。

 

会場の持ち込みは大きく分けてこのように分類されます。

 

1.持ち込みOKで持ち込み料金無し。

2.持ち込みOKで持ち込み料金有り。

3.持ち込みNGだが列席者の挙式撮影OK。

4.持ち込みNGで列席者の挙式撮影もNG。

 

1~4でどのように持ち込むのかの方法が変わってきますが、まずはご自分の会場が、1~4のどれに当てはまるか知る必要があります。ですので、会場の担当者に持ち込みがどのようになっているのか聞いて下さい。

 

多くのお客様が持ち込みについて聞くと警戒されるかも?と思って聞かないで、ネットなどで調べたりするだけで正確な事が分からない。ということが多いのですが、これでは何も進みません。持ち込みについて聞くのは決して悪いことではありませんので、堂々と聞いて下さい。そして、具体的に持ち込み料金はいくらか?撮影での制限はあるか?等、詳しく聞いて下さい。

 

これらが分からないで曖昧なまま持ち込みをした場合、撮影が出来なかったり、法外な持ち込み料金を請求される等、トラブルになる可能性があります。

 

私の印象ですが、新郎新婦は会場の担当者にかなり遠慮している(警戒?)方が多いみたいです。聞きたいことも聞かない、言いたいことも言わないような感じです。
あくまでも新郎新婦はお客様ですので、質問やリクエストは会場担当者に遠慮しないで言っていただきたいと思います。

 

持ち込み料金無しの会場は少ないので、持ち込み料金有りが一般的ですが、持ち込み料金は3万円~5万円くらいが多いようですね。でも、10万円という会場も結構あったりします。

 

持ち込み料金を払うか、それともゲストとして入って撮影するか?結構悩むところです。

 

ゲストとして入ってもらう事を考えている場合ですが、

会場担当者に聞いてもらいたいこととして。

 

「列席者にカメラを本格的にやっている知り合いがいて(親族とは言わないようにして下さい)その人に本格的に、スナップ写真(ビデオ)を撮ってもらいたい」と聞いていただけないでしょうか?

 

本格的にと言うことは重要で、普通のゲストの人が撮るように携帯などで撮るのでは無く、プロが使うようなカメラで、撮影に集中して本格的に撮ると言うことです。プロカメラマンのような撮り方をすると言うことです。

 

担当者が「いいですよ」ということになった場合、持ち込み料金を払って業者を入れた場合と、ゲスト(実はプロ)として入った場合で、撮影の条件が変わるのかを聞いていただきたいと思います。

 

基本的な確認1.

 

新郎新婦の支度している部屋での撮影は可能か?(他のお客様がいるので撮れないという会場もあります)

挙式前にお二人のポーズ写真を会場の撮影スポットで撮ることは可能か?

親族控え室、親族紹介、リハーサルの撮影は可能か?

挙式の際、動き回っての撮影は可能か?制限のある場合はどのような制限か?

あと、何か撮影における制限は無いか?

 

業者の場合と、ゲストの場合、の違いを聞いて下さい。

 

あと、ゲストの場合料理などの料金はかかりますので、持ち込み料金と比較してどちらが安いか?

 

等々、いろんな事を考慮してどうするか決めてもらえると良いかと思います。

 

なかなか面倒ですが頑張って下さいね。

この先の事ですが、ながくなるのでまた今度掲載しますね。

 

タニグチスタジオHP

http://taniguchi-studio.com